基本情報
はじめまして。
当ブログ「快適ネット通販navi」の運営者三州と申します。
この度は当ブログをアクセスいただきましてどうもありがとうございます。
このページでは運営者である私三州が、なぜ当ブログの運営をするに至ったのかをあなた様にお伝えできればと思い設置させていただきました。
拙い文章ですが、お読みいただけると幸いです。
当ブログ「快適ネット通販Navi」の運営目的
先日、お世話になった方にお礼の品をお渡しする機会がありました。
そこで、どんなプレゼントがいいのか見当をつけるために、インターネットで関連しそうな情報を検索して、良さそうな商品をいくつかピックアップしました。
その際、良さそうな商品の多くが楽天やAmazonをはじめとした大手ネット通販で手に入ることに気が付きました。
当初はネットで得た情報をもとに実店舗でお礼の品を入手するつもりでいたのですが、予定を変更して楽天でお礼の品を購入することとなりました。
私自身、ネット通販の利用者ではありますが、本やDVDや日用品などの一部の商品でしか利用したことがありませんでした。
そのため、大手ネット通販の取り扱う品物の種類の多さを全く知らずにいたのですが、この体験からネット通販の便利さを理解することができました。
大手ネット通販なら食べ物でも電化製品でもDIYでも、ここに書ききれないくらいの多くのジャンルの商品が膨大な種類にわたって取り扱われています。
つまり、楽天やAmazonを利用することで、同じ金額でものを購入するときに、自分の思い描いている品物よりもはるかに多くの品物の中から厳選された品物を選ぶことができ、よりよいショッピングを体験することができるのです。
くわえて、ご自身が買い物に行かなくてもいいので、買い物の手間がかからなかったり、それにかかる時間を仕事や家事など他のことに使うことができるというメリットや、対面でモノやサービスを購入するわけではないことによる不安も大手通販サイトの利用によって大幅に軽減できるというメリットもあります。
もちろん、実店舗で実物を見ながら買い物をしたり、店員さんとコミュニケーションをとったりといった実店舗での買い物ならではのメリットは享受できませんが、その時のご自身の都合に合わせて好ましい方の手段を使ってみることで生活の質を上げることができるといえるのではないでしょうか。
大手ネット通販各社の商品の取り扱い量の豊富さや、ネットショッピングをバランスよく取り入れることで利便性が向上することは以前の私でも理解はしていたのですが、実際に自分自身の体験としてネットショッピングの効用を味わってみることでかつての自分のイメージが覆され、自分が思っていたよりもはるかに便利なものだったということを思い知ることとなりました。
まさに、百聞は一見に如かずという言葉どおりでした。
こんな体験をいろんな方にお伝えできればと思い、当ブログ「快適ネット通販Navi」を開設する運びとなりました。
当ブログが、あなた様にとって有意義なネットショッピングの一助となると幸いです。
最後に
最後まで読んでいただいて誠にありがとうございました。
あなた様の貴重なお時間を割いていただいてとても嬉しく思います。
それでは失礼いたします。
三州